うぇぶのこととか

Webテザイン、UI、UXの考察、習作、メモ

ブラウザで動くUIデザインツールfigmaを使ってみた【インストール不要】

f:id:chrmk:20160708225646p:plain

つい先日Adobe xdの日本語版がリリースされましたね。

SketchやAdobe xdといったUIデザイン作成ツールは色々とありますが、今回はweb上で動いて、かつコメント機能もついたfigmaを使ってみました。

 

こちらのfigmaはブラウザ上でデザインの作成ができます。

さらになんとGoogleスプレッドシートのように共同で編集作業が行えるようです!(残念ながら今回は試せませんでした。ロンリー...)

使うにはまずこちらのサイトでサインインをして、メールアドレスを登録。

するとウェイティングリストに追加されたよーというメールが届きまして、正式にサービスログインできるようになるまで1週間ほどかかりました。(5月くらいの話です)

 

f:id:chrmk:20160709023238p:plain

操作感としてはSketchに近いです。

上部にあるタブで、編集モードかコメントモードかの切り替えができます。XDと似てますね。タブで機能切り替えが流行り?

 

もちろん画像の書き出しもできます。

jpg、pngsvgに対応しています。ありがたいことに@2x@3xなどretina用の一括書き出しにも対応しています。

また、クリッピングマスクやシェイプ結合、ドロップシャドウやブラーの効果などUI作成にあたって必要そうな機能は一通りそろっています。

 

f:id:chrmk:20160709033358p:plain

さらにデザイン作成ツールだけでなく、コメント機能もついています。

この辺りはprottに近いかんじ。slackとの連携もできます。

 

いいところ

自動保存(ずぼらの味方)

共有が簡単。urlを送ればログインしなくても画面が確認できます。書き出し不要!

ショートカットも結構使える!なんとなくレイヤー上下したり、長方形ツールを出したりが、PhotoshopやSketchといった有名アプリと一緒です。

レイヤー効果もたくさん!乗算やオーバーレイ、スクリーンetc..かなりの数がそろっていました。

 

気になったとこ

やはりweb上のアプリケーションなのでちょっともたついたるするところが気になりました。マシンスペックや使うブラウザによって変わるとは思うのですが...。

あとはデザインを共同編集するというのが、自分にはあまりピンときませんでした。自分が作業してる画面で勝手にアートボードが増えたり、テキスト増えたりしたら気が散るのではないかと。

 

まとめ

とにかくこんな素敵なサービスが無料で、しかもweb上で動くなんてすごい!

 figmaは大規模な資金調達もし、Adobeの対抗馬になるのではといわれていますが、今後も楽しみです。

 

おまけ

f:id:chrmk:20160709023317p:plain

404ページがかわいかった。